
今回は【足を引っ張る人と関わらない】というお話になります。
自分らしく生きるためのコツのまとめになります。
1、自分らしく生きる
・決断は自分自身で決める
・他者の決断に頼らない
・「したいこと」か「したくないこと」か自分に問いかける
2、人の目を気にしない
・全ての人に気に入られる必要がない
・お互いに尊敬しあえる人と関わる
・一方的に求める人とは関わらない
3、ネガティブな人に関わらない
・変化に否定的な人といると成長できない
・「ダメだ」「無理」等のマイナスの思考がうつってしまう
4、嫉妬を真に受けない
・嫉妬等で攻撃的になっている人の言動は気にしない
5、相手の発言の意図を考える
・心配しているのか、足を引っ張りたいのか
6、ウソをつかない
・ウソをつくと自分の心を傷つけてしまう
7、断る時はしっかりと断る
・優柔不断でいると、相手に付け込まれる
8、相手のお願いを簡単に引き受けない
・相手に「簡単に頼める」という認識を持たせない
・何か頼まれたら、何か頼む
(「じゃあいいわ」と言うような人と関わらない)
どうしても、変化を嫌う人や物事に否定的な人がいます。
そうした人といると、自分自身がそうした人の性質を取り込んでしまいます。
物事を肯定的にみたいなら、普段の発言が肯定的な人と関わるのが一番ですね。
このお話で分からないことや他に悩みがございましたら
私岡田にご相談ください。
私はこう思った等の感想も頂けると嬉しいです。
ありがとうございました。
【お問合せは24時間いつでも大丈夫です^^】